コラム
【専門店が教える】ガラスコーティングした車にワックスを使用してもOK?NG?
「クルマをいつまでも美しく保ちたい。」
そんな思いでガラスコーティングを施工されたオーナー様にとって、
ワックスを使っても良いのかどうかは、気になる所ではないでしょうか。
このコラムでは、そもそもワックスとガラスコーティングの違いは何なのか、
コーティング後にワックスを使っても良いのかどうか、
そして、ガラスコーティング後のふさわしいケアの仕方について、
カーコーティングの専門店が率直にお答えします。
ワックスとガラスコーティングの違いとは?
車の塗装を汚れなどから守るカーケアアイテムとして、
ともに多くの車に施工されている「ワックス」と「ガラスコーティング」。
この「ワックス」と「ガラスコーティング」には、
そもそもどんな違いがあるのでしょうか?
カーワックスとは?
カーワックスは、基本的にカルナバ蝋を主成分としたアイテムで、
塗装表面に塗布することで艶や撥水力を生み出し、塗装の劣化を防ぐものです。
カーワックスの大きなメリットと言えば、やはりその「艶」であり、
その生み出される「ヌメ艶」は、今でも多くの人を魅了しています。
種類としては大きく分けて、固形ワックス、半練りワックス、液体ワックスがあり、
それぞれに特徴があります。
例えば固形ワックスは、深い艶と塗装面の保護を主な目的としたものですが、
固形のために作業には手間と時間が掛かります。
逆に液体ワックスの場合は、作業性が良いというメリットがありますが、
艶や効果の持続性という面では劣るものがあります。
半練りワックスは、汚れを落とす成分やコンパウンドが含まれていたりすることも多く、
艶とクリーナーを両立させた形のものになります。
とはいえ、いずれのものであっても、
ガラスコーティングに比べてその持続性・耐久性は低く、
雨や熱・時間と共に剥がれてしまうのが、デメリットと言えるでしょう。
ガラスコーティングとは?
対照的に、ガラスコーティングは塗装表面の上にガラス被膜を定着させることによって、
そのガラス被膜が紫外線や汚れなどからボディを保護することを目的としたものです。
カーワックスの主成分である蝋(いわゆる油分)とは異なり、
ガラス被膜が硬化してボディに定着するため、
耐久性・持続性の面ではカーワックスをはるかに凌ぐものがあります。
また、ガラスコーティングでは、ガラス被膜特有の艶と輝きが生み出され、
ワックスのようなヌメ艶ではなく、硬いパリッとした輝き、透明感のある艶を生み出します。
「ワックス」も「ガラスコーティング」も、
ともにボディを汚れなどの外的要素から守るという目的では同じですが、
耐久性・持続性などの面から、現在はワックスよりもガラスコーティングの方が、
主流になっているのが現状と言えるでしょう。
ガラスコーティング後にワックスを使っても良いのか?
では、このコラムの本題である、
ガラスコーティングした車にワックスを使うのはOKなのでしょうか?
結論から言うと、専門店としておススメはしていません。
基本的にはNGとなります。
でも、なぜそう言えるのでしょうか?
その理由をいくつかご説明しましょう。
1.ワックスは劣化が激しく、コーティング被膜にまで影響を与える可能性がある。
上述したように、ワックスは基本的にカルナバロウを主成分としたアイテムであり、
いわゆる「樹脂系」の被膜を形成することになります。
しかし、「樹脂系」の被膜は基本的に紫外線や熱に弱いという特性を持っており、
特に屋外保管のお車では、ワックスが劣化して溶け流れやすく、
かつその劣化した油分がコーティング被膜に固着しかねません。
そうなると、ガラスコーティングの被膜まで劣化させてしまいます。
ガラスコーティング本来の耐久性や撥水・親水効果を失わせてしまうのです。
2.ワックスは有機系のため、有機系の汚れが付着しやすい。
ガラスコーティングは「無機質」のコーティング被膜のため、
基本的には有機系の汚れが付着しづらいという利点を持っています。
しかしワックスは、いわゆる「有機系」の被膜なので、
同じく有機系の排気ガスや花粉などとの相性が良く、それらが付着しやすい傾向にあります。
ですから、ガラスコーティングの上にワックスを塗布することで、
本来呼び寄せにくかった有機系の汚れまでも逆に引き寄せてしまう形になります。
そうなると、その汚れによって定着性の高いガラス被膜による平滑なボディが失われ、
結果イオンデポジットや雨染みも付きやすくなってしまうのです。
3.コンパウンド含有ワックスの場合は、コーティング被膜が剥がれる恐れも…。
ワックスの中には、コンパウンドを含有し、
汚れや洗車キズなどを除去しつつ、艶を生み出すタイプのものがあります。
また、コンパウンドではなくとも、
強い溶剤を含有させて汚れを除去する性能を兼ね備えたものもあります。
しかし、いずれの場合も、
そういったワックスをガラスコーティング被膜の上に塗布すると、
コーティング被膜を傷めたり、最悪の場合剥がれたりする恐れがあります。
ガラス被膜を守ろうとの思いで塗布したワックスが、
実はガラスコーティングを亡き者にしてしまう可能性があるのです。
ガラスコーティング後のふさわしいケアの仕方とは?
ここまでで、ワックスとガラスコーティングの違いは何なのか、
そして、コーティング後にワックスを使っても良いのかどうか、
以上の点を解説してきました。
ガラスコーティングは、ワックスに比べて、
その効果・持続性・耐久性など多くの面で優位に立つため、
ガラスコーティングをしたお車には敢えてワックスを施す必要はない、
というのが正直な所です。
とはいえ、コーティングの艶や撥水力がなくなってきたりすると、
それらを甦らせるためにワックスを使用したくなるかもしれません。
では、ガラスコーティング後のふさわしいケアの仕方とは、
どのようなものなのでしょうか?
ガラスコーティングに適したメンテナンス剤を使用する。
その大切な一つ目の点は、やはりガラスコーティングに適した、
メンテナンス剤を使用してケアすることです。
例えば、撥水力や艶がなくなってきたという場合、
その多くは、汚れやイオンデポジットなどが付着したことが原因となっています。
とはいえ、そういった汚れやイオンデポジット(初期の雨染み)というのは、
一度付着してしまったら取れないものでも、
また、コンパウンドなどを使わなければ絶対に取れないというものでもありません。
もちろんその程度によるとはいえ、適切な溶剤を活用すれば、
コーティング被膜を傷めることなく除去することができます。
そのように対策していけば、
再びガラスコーティングの艶や撥水を甦らせることができるのです。
ですから、安易にワックスに頼るというのは賢明ではありません。
ガラスコーティングには、
ガラスコーティングに適したメンテナンスを施しましょう。
それこそが、コーティングを長期間維持させる一番の近道・秘訣となります。
しかし、「それでも、それでも自分はワックスが好きなんだ!」という方も、
中にはいらっしゃると思います。
そういった場合は、コンパウンドや強い溶剤が含有していないワックスを、
慎重に選んで使ってくださいね。
コーティング専門店にメンテナンスを依頼する。
時には、ガラスコーティング施工後に、
自分で行うメンテナンスでは解決できない問題が起きることもあるでしょう。
その場合は、ぜひコーティングの専門店にお車をお預けください。
日々様々な車と向き合い、数多くの車にコーティング・メンテナンスしている専門店は、
豊富な経験と知識によって、的確なご提案と対策を講じることができます。
それで、定期的に専門店のメンテナンスを利用されることをお勧めします。
カーコーティングの専門店として、喜んでサポートいたします。
まとめ
ガラスコーティングした車にワックスを使用するのは、
コーティング被膜の事を考えるとやめた方が基本的に賢明です。
確かに、ワックスには艶や撥水を生み出す効果はありますが、
安易に用いると別の問題を引き起こし、
結局はガラスコーティングの性能や耐久性を低下させてしまいます。
ですから、ガラスコーティングには、
ガラスコーティングに適した正しいメンテナンス剤を使用しましょう。
そうすれば、ガラスコーティングの美しい艶と輝きを、
長期間にわたって楽しむことができます。
執筆
執筆者
1972年創業 カーコーティング専門店
株式会社ウエラ名古屋
ガラスコーティング名古屋.com(https://procarcoat.com/)